自分が初めて触ったポケモンカード。
それは、とある人に教えてもらったデッキでした。
自分の脳筋の原点。

【レシエンブ(タブンネ添え)】

ポケモン14枚
ポカブ 3
チャオブー 1
エンブオー 3(烈火乱舞)
ビクティニ 2(勝利の星)
レシラムEx 3
タブンネ 2

サポート12枚
アララギ博士 4
ベル 4
N 4

グッズ22枚
ポケモンキャッチャー 4
ハイパーボール 2
レベルボール 1
ヘビーボール 1
ポケモンいれかえ 2
新化の輝石 2
エネルギー回収 2
スーパーポケモン回収 2
ツールスクラッパー 2
すごい釣竿 1
不思議な飴 3

エネルギー12枚
炎 8
無色2個 4



とにかく触って一瞬で惚れたデッキ。
・エネルギーを大量につけてヒャッハー!
・何をするにもコインでヒャッハー!
・タブンネのパワフルビンタで青天井!

ミュウツーExが出てこないあたり、自分の思考傾向の偏りがよく出てると思います。

このデッキを1年近くずーっと使っていました。全く浮気せずに。
ほとんど勝ち越しはできませんでしたが、楽しいデッキなのは間違いないし
このデッキで自分のプレイングの基本ができていきました。


つまり偏った って事なんですけどね。、

コメント

風朱(ふしゅ)
2013年9月11日23:04

ちなみにデッキの枚数はすごくうろ覚えです
もっとスマートな構成だったと思うんだけどなぁ…?

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索