ジムチャレンジレポート@秋葉原チェルモ_131005
2013年10月6日 TCG全般今日はいつものメンバーでカードオフ。
夜はモンハンね。
13:30~ スタンダード
参加者?名 ガンスリンガー6回戦 取得サイド数形式
使用デッキ:脳筋キュレム
1戦目 VSランドコバル? ○2-0
先攻。相手ランドロス単。
先1エネ貼って動けずエンド 後1キャッチャーで遅延
先2スピア 後2アクロマで3枚ドローするもポケモンを出せず
最後はバーンて種切れ勝ち。
この形式だと種切れ勝ちはかなり不利なのでは…?
2戦目 VSニコタマ型プラズマ団 ○6-2
先攻。先1で80点スピアが飛ぶ。これは酷い。
お相手事故で手が進まない。吹き流したトルネが何もできずに飛んでいく。
後半にカビゴンとNで足止めを食らうも、
こちらがアララギを引いて動き出し、ダメージの分散も限界。
最後はカビゴンが飛んで勝ち。
3戦目 VSM2ダークライ ○6-4?
後攻。相手M2スタートも、こちらがデオキスタートなので動けず。
悪エネが見えるので、ここで相手のデッキをおよそ把握する。
キャッチャーで後ろのダークライを縛ってスピアでいじめつつエネ溜め。
相手がヤミラミから満タンをジャンクハントしてきたので、
Nで流しつつ手負いのExを仕留めにかかる。
満タンを探してきて回復する頃にはバングルバーンで1撃必殺。勝ち。
似たようなデッキは経験がある。某CSにて。
痛い目を見たデッキは忘れないね。
4戦目 VSダークサザン ×5-6
先攻。序盤からモノズを狩っていくが、
そのおかげでダークライを処理するのが1手遅れてしまう。
盤面で圧倒するも、キラーNが久々に刺さり動けず。
エネの付いたポケモンから処理されて逆転負け。
5戦目 VSキュレムエンペルト ○6-0
後攻。相手キュレムとポッチャマで展開。
先2にエンペルトが立つが、ベンチ数を絞っているのでダメージは軽微。
3エネキュレムでバシバシ飛ばして、最後はポッチャマにライデンナックル120点。
6戦目 VSダークサザン(ビーチ構築) ×3-6
事実上の決勝戦。相手は堅実な立ち回り。
1手遅れてもいいのでモノズを2体同時に出すなので、
サイド数でリードするも盤面を整えられてしまう。
サザンを落とそうと強気の賭けに出るも逆効果。
今日は乱数に恵まれる日ではなかったようだ。敗戦。
取得サイド数28枚で3位。あと1枚で2位だったようだ。
ハコは1位2位で獲得だったらしいので、残念。
夜はモンハンね。
13:30~ スタンダード
参加者?名 ガンスリンガー6回戦 取得サイド数形式
使用デッキ:脳筋キュレム
1戦目 VSランドコバル? ○2-0
先攻。相手ランドロス単。
先1エネ貼って動けずエンド 後1キャッチャーで遅延
先2スピア 後2アクロマで3枚ドローするもポケモンを出せず
最後はバーンて種切れ勝ち。
この形式だと種切れ勝ちはかなり不利なのでは…?
2戦目 VSニコタマ型プラズマ団 ○6-2
先攻。先1で80点スピアが飛ぶ。これは酷い。
お相手事故で手が進まない。吹き流したトルネが何もできずに飛んでいく。
後半にカビゴンとNで足止めを食らうも、
こちらがアララギを引いて動き出し、ダメージの分散も限界。
最後はカビゴンが飛んで勝ち。
3戦目 VSM2ダークライ ○6-4?
後攻。相手M2スタートも、こちらがデオキスタートなので動けず。
悪エネが見えるので、ここで相手のデッキをおよそ把握する。
キャッチャーで後ろのダークライを縛ってスピアでいじめつつエネ溜め。
相手がヤミラミから満タンをジャンクハントしてきたので、
Nで流しつつ手負いのExを仕留めにかかる。
満タンを探してきて回復する頃にはバングルバーンで1撃必殺。勝ち。
似たようなデッキは経験がある。某CSにて。
痛い目を見たデッキは忘れないね。
4戦目 VSダークサザン ×5-6
先攻。序盤からモノズを狩っていくが、
そのおかげでダークライを処理するのが1手遅れてしまう。
盤面で圧倒するも、キラーNが久々に刺さり動けず。
エネの付いたポケモンから処理されて逆転負け。
5戦目 VSキュレムエンペルト ○6-0
後攻。相手キュレムとポッチャマで展開。
先2にエンペルトが立つが、ベンチ数を絞っているのでダメージは軽微。
3エネキュレムでバシバシ飛ばして、最後はポッチャマにライデンナックル120点。
6戦目 VSダークサザン(ビーチ構築) ×3-6
事実上の決勝戦。相手は堅実な立ち回り。
1手遅れてもいいのでモノズを2体同時に出すなので、
サイド数でリードするも盤面を整えられてしまう。
サザンを落とそうと強気の賭けに出るも逆効果。
今日は乱数に恵まれる日ではなかったようだ。敗戦。
取得サイド数28枚で3位。あと1枚で2位だったようだ。
ハコは1位2位で獲得だったらしいので、残念。
コメント