ジムバトル140216@カードショップさくら
2014年2月16日 TCG全般到着してまず「ポケカ復帰したんですか?」との一言。
そうか、最近はもう一つのお店に出入りしていたので
そういう風に見えてしまうのか。
ハーフはランドヨノワで全敗。
スタンは… カメケルにしようか。
男は黙って神秘の剣。
使用デッキ:爆流カメケル
参加者:6名
試合形式:スイスドロー3回戦
1戦目:VSマフォエンブレック ○6-5
本日のベストバウト。
相手は マフォクシー2 ジラーチ1 レシラム1
続いてレックEx1 エンブ1 の順にガンガン展開。
対するこちらは引けども引けども飴も亀も引かず。
一切有用なカードを引く事なく、アララギで切り続ける。
…と、ここで閃く。
①相手はエンブオーを狩られると
ポカブ用のスペースが無いので、次ターンは動けない。
②レッドシグナルでポカブを狩り続ければその後も安心。
③必要カードを引けないということは、ロスもしていない。
もともと中身の少ない頭をフル回転。
サイド数5-1から反転攻勢に出る。
レッドシグナル&神秘の剣でとにかくエンブを倒しまくる。
たまらず相手がレシラムを壁にしてきたので、
レッドシグナルでジラーチを撃墜。
これ幸いとばかりにポカブが2体並ぶが、時既に時間切れ。
レッドシグナル&スーエネ回収でレックを落として逆転勝利。
お互いに山札を引き切っての接戦でした。
2戦目:VSヤミダークイベルタル ○6-3
もちろん警戒すべきはイベルタルのイビルボール。
暴走ケルディオをカウンターされないよう、
キュレムのスピアで後ろのイベルタルをいじめておく。
5エネキュレムで暴走開始するが、当然返しで倒されず。
次のターンもExを狩り、2体目の育成にも余裕が出来た。
最後はレッドシグナルから後ろのダークライでありがとうございました。
3戦目:VSタママニュ ×2-6
アララギ→水エネ1大亀2プラズマエネ2飴2
当然場にはゼニガメ無し。どうしろと。
手張りでちくちく攻撃したものの アッサリ吹き飛ばされました。
2勝1敗で3位。サイド差かな。
終了後はボードゲームに混ぜてもらった。
ドミニオンで 執事+真珠採り+村の引ききりデッキで勝利。
何気にギリギリだった。あと、実際のカードでドミニオンさせてもらったのは
何気に初めてなのです。楽しかった。いやはや。
そうか、最近はもう一つのお店に出入りしていたので
そういう風に見えてしまうのか。
ハーフはランドヨノワで全敗。
スタンは… カメケルにしようか。
男は黙って神秘の剣。
使用デッキ:爆流カメケル
参加者:6名
試合形式:スイスドロー3回戦
1戦目:VSマフォエンブレック ○6-5
本日のベストバウト。
相手は マフォクシー2 ジラーチ1 レシラム1
続いてレックEx1 エンブ1 の順にガンガン展開。
対するこちらは引けども引けども飴も亀も引かず。
一切有用なカードを引く事なく、アララギで切り続ける。
…と、ここで閃く。
①相手はエンブオーを狩られると
ポカブ用のスペースが無いので、次ターンは動けない。
②レッドシグナルでポカブを狩り続ければその後も安心。
③必要カードを引けないということは、ロスもしていない。
もともと中身の少ない頭をフル回転。
サイド数5-1から反転攻勢に出る。
レッドシグナル&神秘の剣でとにかくエンブを倒しまくる。
たまらず相手がレシラムを壁にしてきたので、
レッドシグナルでジラーチを撃墜。
これ幸いとばかりにポカブが2体並ぶが、時既に時間切れ。
レッドシグナル&スーエネ回収でレックを落として逆転勝利。
お互いに山札を引き切っての接戦でした。
2戦目:VSヤミダークイベルタル ○6-3
もちろん警戒すべきはイベルタルのイビルボール。
暴走ケルディオをカウンターされないよう、
キュレムのスピアで後ろのイベルタルをいじめておく。
5エネキュレムで暴走開始するが、当然返しで倒されず。
次のターンもExを狩り、2体目の育成にも余裕が出来た。
最後はレッドシグナルから後ろのダークライでありがとうございました。
3戦目:VSタママニュ ×2-6
アララギ→水エネ1大亀2プラズマエネ2飴2
当然場にはゼニガメ無し。どうしろと。
手張りでちくちく攻撃したものの アッサリ吹き飛ばされました。
2勝1敗で3位。サイド差かな。
終了後はボードゲームに混ぜてもらった。
ドミニオンで 執事+真珠採り+村の引ききりデッキで勝利。
何気にギリギリだった。あと、実際のカードでドミニオンさせてもらったのは
何気に初めてなのです。楽しかった。いやはや。
コメント