ジムバトル150228@駄菓子屋ズンドコ
2015年2月28日 TCG全般明日はレックウザジムバトルなわけでして。
その前に肩慣らしくらいはしておかないと。
しかしこれ回るのだろうか。
結局一人回ししかしてないのだけども…
机上の空論になったら悲しい。
参加人数:8名
デッキ:一応伏せ
試合形式:スイスドロー
1戦目:VS一応伏せ ○6-0
初めて見る子。
後1で残念なことに技を撃てなかったので、堅実に展開。押し切り。
ハチマキをあのターンでこう使っていたら勝てたね
って教えてあげたらすごい悔しがってました。悪いことしたかしら。
2戦目:VS一応伏せ ×2-3
サポ事故。あぁん最近だらしねぇな。
粘って2枚は取ったが流石に続かず。
3戦目:VS一応伏せ ○6-1
教え子とも言うべきN君。お久しぶりです。
なんか見慣れないカードが入っている…!?
それ以前にお相手回らず、押し切り。
キーパーツを減らす時は要注意だとわかってくれたようです。
結果:同率3位
うーん、まぁこんなものか?
一人回ししている時は毎ターン必ず倒されるものと考えていたけど
案外そうでもないのか?そうなのか。
考え直してもプレミが無かったのが一番喜ばしい。
その後、優勝者の方と2位の方にお願いしてフリーを。
フリー1:VS一応伏せ ○6-3?
今度はちゃんとサポが来た。よかった。
こちらはダメージを分散、相手のは固めて落とす立ち回り。
最後は盤面揃えて一撃。やったぜ。
フリー2:VS一応伏せ ○6-2?
お相手のターン。ラボ出します。ジラーチだします。あっ。
その場では笑ってやりなおしましたが、明日はわが身と背筋が凍る。
こちらのアタッカーは、倒す度にお相手のリソースを要求するので強い。
最後はフラダリ連発で押し切り。やりとげたぜ。
悪くないのではなかろうか。
いや、構築だけではなく、プレイングも。
ここ1週間ほど狂ったように一人回しをし続けて、
その間に閃きまくったことは間違えていないように思える。
アタッカーの選択も、思ったより自由度がありそうだ。
自分、デッキが回らない時に、構築よりもまずプレイングを疑う人です。
サポ8枚のデッキでもがんばれば…!とかやっていたことがあります。
いや、無理だろ。俺。
明日はがんばります。
権利じゃなくて、ガチで来る皆様の胸を借りまーす!
その前に肩慣らしくらいはしておかないと。
しかしこれ回るのだろうか。
結局一人回ししかしてないのだけども…
机上の空論になったら悲しい。
参加人数:8名
デッキ:一応伏せ
試合形式:スイスドロー
1戦目:VS一応伏せ ○6-0
初めて見る子。
後1で残念なことに技を撃てなかったので、堅実に展開。押し切り。
ハチマキをあのターンでこう使っていたら勝てたね
って教えてあげたらすごい悔しがってました。悪いことしたかしら。
2戦目:VS一応伏せ ×2-3
サポ事故。あぁん最近だらしねぇな。
粘って2枚は取ったが流石に続かず。
3戦目:VS一応伏せ ○6-1
教え子とも言うべきN君。お久しぶりです。
なんか見慣れないカードが入っている…!?
それ以前にお相手回らず、押し切り。
キーパーツを減らす時は要注意だとわかってくれたようです。
結果:同率3位
うーん、まぁこんなものか?
一人回ししている時は毎ターン必ず倒されるものと考えていたけど
案外そうでもないのか?そうなのか。
考え直してもプレミが無かったのが一番喜ばしい。
その後、優勝者の方と2位の方にお願いしてフリーを。
フリー1:VS一応伏せ ○6-3?
今度はちゃんとサポが来た。よかった。
こちらはダメージを分散、相手のは固めて落とす立ち回り。
最後は盤面揃えて一撃。やったぜ。
フリー2:VS一応伏せ ○6-2?
お相手のターン。ラボ出します。ジラーチだします。あっ。
その場では笑ってやりなおしましたが、明日はわが身と背筋が凍る。
こちらのアタッカーは、倒す度にお相手のリソースを要求するので強い。
最後はフラダリ連発で押し切り。やりとげたぜ。
悪くないのではなかろうか。
いや、構築だけではなく、プレイングも。
ここ1週間ほど狂ったように一人回しをし続けて、
その間に閃きまくったことは間違えていないように思える。
アタッカーの選択も、思ったより自由度がありそうだ。
自分、デッキが回らない時に、構築よりもまずプレイングを疑う人です。
サポ8枚のデッキでもがんばれば…!とかやっていたことがあります。
いや、無理だろ。俺。
明日はがんばります。
権利じゃなくて、ガチで来る皆様の胸を借りまーす!
コメント