桜が綺麗。
見とれてたら追突しそうになりました。
余所見、ダメゼッタイ。

使用デッキ:アオギリカメケル
参加者:6名
試合形式:スイスドロー

1戦目:VSサーナイトM2 ○6-5
N君が初戦の相手。
デッキの扱いはこなれてきた感じかな。
ダメージ計算で、2手3手先を考えられるようになれば
さらに1歩先を見ることができそうだけども…
彼のデッキは、シンボラーをもう少し増やしてあげるべきだろうか。
こちらのハンドはgdgdで、エネ計算もミス続きで酷いものでしたが
無理やりエネを溜めて勝利。
ちょっとこれは、人に見せられたものじゃないな…!


2戦目:VSスカイレック ×2-6
ジラーチ単スタート。初手アオギリできず。
ラボ&Nを撃つもさっくり返される。これは無理だ…
レック対策はこれじゃダメなのか?


3戦目:VSスカイ&ガリョウテンセイ ○6-2
またもアオギリできず。今日はダメな日なのか。
しかし相手のエネ溜めも遅かったので、穴抜けでごまかしつつ
亀たてて勝利。


結果:2位

優勝はスカイレック。今に見てろよ…
カメケルの意地をみせてやる きっと いつか たぶん


フリー1:VSスカイレック ×0-6
優勝者のデッキにフリーを依頼。
が、ダメッ…! 5ターン位立っても亀が立たない。
そりゃフラダリでつぶされる。敗戦。

フリー2:VSスカイレック ○6-4
泣きのもう1番。今度はポスト→パソ通から亀が立つ。
お互いにブン回して様子を見るが、
こちらが先にフラダリして火蓋を切る。
後はベタ足インファイト。9エネケルディオでMレックをノックアウト。
当然ブレイクされるが、返しとエネ回収&フラダリで決着。


9エネケルディオは初めてやりました。
ケルディオの下に、小指程の隙間が。
これを大喜利ケルディオと名付けよう。ざぶとん10枚。

コメント

Jury
2015年4月5日20:12

空飛ぶケルディオ見ましたよw

風朱(ふしゅ)
2015年4月5日21:07

>>Juryさん
勢いでエネ貼って、一通り悦に浸って、
「ハンド0だけど、次のターンどうしようかな」
ってなるまでがテンプレです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索