長い長い2日間が終わりました。
体力的にも知力的にも出し切った2日間でした。
今は全身の力を抜ききっているので、レポートは後ほど。

やりたかったことは、全て完遂できました。
いや、イベントオーガナイザー試験の結果とかはまだ分からないですけど。

レックウザバトルは、目的をバッチリ果たすことができました。
地雷で結構。カメケルの底力を見せてやったぜ。
対戦レポートは、後でがっつり書かせて頂きます。


どうでもいいことなんですが。
対戦中、極限まで集中した状態をずーっと続けているのに
アドレナリンか何かでそれを無視し続けていたら、ものすごい頭痛に。
でも脳筋なんだから、これは筋肉痛なんだなーとか思ってました。
本当にどうでもいいですね。

私のお祭りは、今年はこれで終わりです。
地元の未来のプレイヤーズも、おそらくこれで終わりなのかな。
また来年笑って楽しめたらいいな。

コメント

カニ
2015年5月11日8:18

はじめまして。グンマーのポケカプレイヤーのカニおじさんです。
前々より、こちらの日記は楽しく拝見させて頂いています。
かめけるあおぎり も興味深く、私もデッキ組み、
ジムバトルで1ターン目のアオギリを堪能させて頂きました。

今回の千葉、お疲れ様でした。
当方は、頭痛で悩む事がありましたが、なるほど!頭の筋肉痛という発想は
前向きで良い!!と思い、コメントしちゃいました。

よろしければ、今後もリンク頂き、交流させて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。

Jury
2015年5月11日12:38

お疲れ様でした(=´∀`)人(´∀`=)
試験は開始前に会えて緊張がほぐれました。

また遊びましょう!

おかも
2015年5月11日19:38

風朱(ふしゅ)さんの対戦レポを楽しみにしています!

風朱(ふしゅ)
2015年5月11日20:25

>>カニおじさん
初めまして。
アオギリカメケルのレシピは、もっとカメケル人口が増えればと願い、
大会前にも関わらず、ほぼ完成形を公開しました。
他のデッキとは全く違う楽しさをご理解頂けたようで、感謝致します。
リンク及び交流、こちらからもお願い致します。

>>Juryさん
お疲れ様です。
あの赤い帽子は本当に目立って良いなと思ったのです。
会場のほぼどこからでもJuryさんが見つかりました。
試験は… 何となくイベントオーガナイザーは落ちるかな?なんて思ってたりです。
またJury会でお会いできる日を楽しみにしています。

>>おかもさん
対戦レポは、がっつり書きます。こうご期待。
事実は小説より、とはよく言ったものでして。
本当に色々なドラマがありました。
対戦で起こった事実と、そこに湧き上がる自分の感情と。
全てちゃんと整理できたら、記録に残したいのです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索