脳筋の足跡 レックウザメガバトル 千葉大会 1日目
2015年5月12日 TCG全般この日はルールエキスパートの筆記試験が11時頃に開始。
対戦を始めると時間を忘れて没頭してしまうし、
途中でドロップするのも、真剣勝負をする人に失礼。
なので、対戦は見送ろう。と、一緒に試験を受ける友人と決めていました。
試験の内容は緘口令がしかれているため、一切お話できません。
続くイベントオーガナイザー試験を通して、いろんな方とお話できました。
有名プレイヤーのご家族の方とか、
カードショップを運営している方とか、
はたまた学校の先生もいらっしゃったとか?
もしかしてこれ、すごい場違いなのか?受験しちゃったけど。
試験はディスカッション形式。
ものすごい楽しかったです。
そりゃそうですよ。趣味について語れ、ですから。
楽しすぎてつい長々と喋ってしまったのは反省の極みです。
結論がよくわからなかったんじゃなかろうか。
感情は込めましたけどね。
全て終わって、あぁ疲れた。
ふと時計を見ると、14時過ぎ。
友人たちと相談する。
我慢できる? できるわけないでしょ。
ヒャッハー! 対戦だー!
・3on3バトル
・使用デッキ:カメケルラボ(大会ver.)
・チームメンバー:①アオギリカメ&白レック
②りゅうのうず(キンググドラ)
1週目1戦目:VSマフォエンブ
お互いマリガンでカメとエンブが見える。
楽勝…のはずが、アオギリがとてももたつく。結局手張り起動。
飴で進化させざるを得ない相手に対し、立った側からフラダリ連打。
相手のリソースが尽きて、万事休す。亀立ったけど、仕事したっけ?
(自○ 6-0 ×相)
しかし、チームは1勝2敗で敗退。
聞けば、2人ともアララギでキーパーツを落とす等、散々だった模様。うーん…
2週目1戦目:VSゲロゲ&シザリガー
先攻。が、全く展開できず。
当然、後1からブルブルロック開始。
これは勝てないなーというのもあったけども、
途中相手の言動にプッツンしてサレンダー。
楽しくプレイすることも、冷静にプレイすることもできない。
笑顔でありがとうございましたするのが精一杯でした。
(自× 2-6 ○相)
チームは1勝2敗で敗退。あらら…
3週目1戦目:VSMエルレ&フォレトス&ヨノワール
お相手マリガンでフォレトスが見える。フォレトス?
バトル場オープンでエルレイドEx。ダメカンをばら撒いてドーンするつもりか。
しかし、それなら序盤にケルを暴走させれば耐えられまい。
…と思いきや、アオギリの切り札がもたつく。こんな変な動き方するデッキだっけ。
結局、サイレントラボで次元の谷を割ったのが決め手となり、相手の展開を許さず勝利。
(自○ 6-2 ×相)
そして、チームは1勝2敗で敗退。
ちょっとショックでした。
敗北したという事実よりも、ゲームの内容が喜べない。
別に何か責めるわけではないけども、何この引きの弱さ、みたいな。
「今日はデッキの懐き度がゼロなんだよ…」みたいな。
家に帰って、デッキケースからカメックスのカードを抜き出して眺める自分。
お金に物を言わせてSRをたくさん刺してはみたけど。
このカードだけは変えなかった。
リリース当時から、ずっと使っている同じカード。
今日は何がしたかったんだ?
今まで長い付き合いで、事故ったことは多々あったけど。
今日のは、なんていうか違う。
事故ったとかじゃなくて、やる気が無い、みたいな。
カメケルの本音が分からない。
ふつふつと湧き上がる不安。
こんな状態で、明日のレックウザメガバトルを戦い抜けるのだろうか。
カメケルを信じきることができるのか?
もっとも、調整をする時間も体力も残っていない。
今日はもう、寝ないといけない。
目覚まし時計をセットして横になると、あっという間に眠りに落ちてしまいました。
2日目レポは明日書きます。
対戦を始めると時間を忘れて没頭してしまうし、
途中でドロップするのも、真剣勝負をする人に失礼。
なので、対戦は見送ろう。と、一緒に試験を受ける友人と決めていました。
試験の内容は緘口令がしかれているため、一切お話できません。
続くイベントオーガナイザー試験を通して、いろんな方とお話できました。
有名プレイヤーのご家族の方とか、
カードショップを運営している方とか、
はたまた学校の先生もいらっしゃったとか?
もしかしてこれ、すごい場違いなのか?受験しちゃったけど。
試験はディスカッション形式。
ものすごい楽しかったです。
そりゃそうですよ。趣味について語れ、ですから。
楽しすぎてつい長々と喋ってしまったのは反省の極みです。
結論がよくわからなかったんじゃなかろうか。
感情は込めましたけどね。
全て終わって、あぁ疲れた。
ふと時計を見ると、14時過ぎ。
友人たちと相談する。
我慢できる? できるわけないでしょ。
ヒャッハー! 対戦だー!
・3on3バトル
・使用デッキ:カメケルラボ(大会ver.)
・チームメンバー:①アオギリカメ&白レック
②りゅうのうず(キンググドラ)
1週目1戦目:VSマフォエンブ
お互いマリガンでカメとエンブが見える。
楽勝…のはずが、アオギリがとてももたつく。結局手張り起動。
飴で進化させざるを得ない相手に対し、立った側からフラダリ連打。
相手のリソースが尽きて、万事休す。亀立ったけど、仕事したっけ?
(自○ 6-0 ×相)
しかし、チームは1勝2敗で敗退。
聞けば、2人ともアララギでキーパーツを落とす等、散々だった模様。うーん…
2週目1戦目:VSゲロゲ&シザリガー
先攻。が、全く展開できず。
当然、後1からブルブルロック開始。
これは勝てないなーというのもあったけども、
途中相手の言動にプッツンしてサレンダー。
楽しくプレイすることも、冷静にプレイすることもできない。
笑顔でありがとうございましたするのが精一杯でした。
(自× 2-6 ○相)
チームは1勝2敗で敗退。あらら…
3週目1戦目:VSMエルレ&フォレトス&ヨノワール
お相手マリガンでフォレトスが見える。フォレトス?
バトル場オープンでエルレイドEx。ダメカンをばら撒いてドーンするつもりか。
しかし、それなら序盤にケルを暴走させれば耐えられまい。
…と思いきや、アオギリの切り札がもたつく。こんな変な動き方するデッキだっけ。
結局、サイレントラボで次元の谷を割ったのが決め手となり、相手の展開を許さず勝利。
(自○ 6-2 ×相)
そして、チームは1勝2敗で敗退。
ちょっとショックでした。
敗北したという事実よりも、ゲームの内容が喜べない。
別に何か責めるわけではないけども、何この引きの弱さ、みたいな。
「今日はデッキの懐き度がゼロなんだよ…」みたいな。
家に帰って、デッキケースからカメックスのカードを抜き出して眺める自分。
お金に物を言わせてSRをたくさん刺してはみたけど。
このカードだけは変えなかった。
リリース当時から、ずっと使っている同じカード。
今日は何がしたかったんだ?
今まで長い付き合いで、事故ったことは多々あったけど。
今日のは、なんていうか違う。
事故ったとかじゃなくて、やる気が無い、みたいな。
カメケルの本音が分からない。
ふつふつと湧き上がる不安。
こんな状態で、明日のレックウザメガバトルを戦い抜けるのだろうか。
カメケルを信じきることができるのか?
もっとも、調整をする時間も体力も残っていない。
今日はもう、寝ないといけない。
目覚まし時計をセットして横になると、あっという間に眠りに落ちてしまいました。
2日目レポは明日書きます。
コメント