オール脳筋ナイトパーティ
2015年5月22日 TCG全般 コメント (2)ではなく。
ブラッキーナイトバトルが始まります。
6月から。
「アフター5 はじまる 夜のバトル」と銘打たれていますが、
簡単な話、XY環境で戦ろうぜ!ってことです。
参加賞&優勝商品があります。なかなかコレクター魂をゆさぶられます。
XY環境です。
亀とかケルとか毒催眠とかレベルボールとか無いです。
あらら、デッキどうしよう。
その一方で、XYから始めた人には朗報です。
カード資産の差が埋まるわけです。
これはやるしか!?
加えて、XY版マスターズ デッキビルドの発売も公表されたようです。
これはBW版でも発売されたものですが、
特にExの収録カードが優秀であり、多くのプレイヤー御用達となった商品です。
今回もかなりお買い得になるのでは?との期待が。
しかし、逆に言えばこれは、そろそろBWがレギュ落ちしますよって事でしょう。
今年の世界大会までは現行レギュレーションでしょうけども。
懐かしいあんなカードやこんなカードが使えないのは寂しい一方、
どこかで区切らないと、古参プレイヤーの優位性が拡大し続けてしまうのだよな、とも。
ところで、明日のズンドコには、友人を誘って3人で参加します。
職人技の光る、あの人がやってきます。今度はデッキを忘れずに。
ブラッキーナイトバトルが始まります。
6月から。
「アフター5 はじまる 夜のバトル」と銘打たれていますが、
簡単な話、XY環境で戦ろうぜ!ってことです。
参加賞&優勝商品があります。なかなかコレクター魂をゆさぶられます。
XY環境です。
亀とかケルとか毒催眠とかレベルボールとか無いです。
あらら、デッキどうしよう。
その一方で、XYから始めた人には朗報です。
カード資産の差が埋まるわけです。
これはやるしか!?
加えて、XY版マスターズ デッキビルドの発売も公表されたようです。
これはBW版でも発売されたものですが、
特にExの収録カードが優秀であり、多くのプレイヤー御用達となった商品です。
今回もかなりお買い得になるのでは?との期待が。
しかし、逆に言えばこれは、そろそろBWがレギュ落ちしますよって事でしょう。
今年の世界大会までは現行レギュレーションでしょうけども。
懐かしいあんなカードやこんなカードが使えないのは寂しい一方、
どこかで区切らないと、古参プレイヤーの優位性が拡大し続けてしまうのだよな、とも。
ところで、明日のズンドコには、友人を誘って3人で参加します。
職人技の光る、あの人がやってきます。今度はデッキを忘れずに。
コメント
リンクいただいていきます。
はじめまして。リンクありがとうございます。
こちらも頂いていきます。