ヨルノズクBREAKバトル160215@カードショップさくら
2016年2月15日 ジムチャレ録随分とお久しぶりに来店。
今日は寒い…かと思えば、暑い。
なにこれ。異常気象か。
デッキはビークインゾロアークを選択。
前回は59枚デッキで後ろめたい気持ちになってしまったし。
今回こそは、胸張ってノズク捕獲したい。
当時の金銀は、木に【頭突き】することで木からおっこちてくる。
あわれホーホー。眠いだろうに。
午前中はハーフに参戦して4人中3位。
やはりミュウツーは強いなぁ…
午後は少し増えて6人。
人数が少ない分、確実に獲らなくてはとプレッシャーがかかる。
練習の成果、見せなくては。
使用デッキ:ゾロアークビークイン
参加者:6名
試合形式:スイスドロー
1戦目:VSゴルダックBreak&Mギャラドス ○6-1
ギャラドス。対戦するのは初めてかもしれない。
慎重に展開するが、相手が事故。
盤面を作り、優位をキープするように殴り勝ち。
その横では、いつものY君が接戦の最中。
残りサイド3対2の場面で、相手のバチュルをフラダリして
スカイリターン。シェイミを逃がしつつサイドを稼ぐ。
相手は山札が少なく、プラターヌが使えなくなり、ジリ貧。
最後もサポートの選択を的確に追い詰め、勝利。
…そんな動き、教えた覚えはないぞ!?
2戦目:VSルカリオガラガラ&バット △4-4(ウジャさん)
お久しぶりです。対戦お願いします。
先行もシェイミスタート。サーチャーやらビークインやらを切りながら
シェイミで掘り進めるが、サポもたねポケモンも出てこない。
気がつけば場がシェイミ3体&ミツハニーで頭を抱えそうになる。
後1でズバットが逃げられなかったので、ハチマキスカイリターンで先制。
返しにエリートトレーナーを打たれ、悶絶。
サポを大量に切りつつ展開したので、そりゃ事故る。
が、トップにハイパーボールで解決!
セットアップ!サポもエネも無し!逆にすごい!
とはいえ、頭がチリチリ痺れる感覚。心はまだ折れていない。
種ポケモンを犠牲にしつつ、ターンを稼ぐ。
が、ルカリオがサマーソルトハイで容赦なく蹴り倒してくる。
残りアタッカーはミツハニー2体のみ。そろそろ限界…
というところで、トップドローサーチャー!
釣竿でビークイン戻してプラターヌ→ニコタマも引けてゾロアークを一撃。
返しでビークインがやられるも、もう1体も救出。
さらにオカマを撃ってバットからの攻撃をシャットアウト。
それでも3点乗ったビークイン。
バット噛み付きを諦め、プラターヌからルカリオとストロングとハチマキを…
引こうかというところでタイムアップ。引き分けとなりました。
ちなみに続行していたら、ポスト2枚からハチマキ引かれて負けました。
久しぶりに手が震えるほどの接戦でした。いやー、楽しい。
思えば、最近は事故死かオーバーロードしかしてなかったな?
Y君は、階段戦で負けてしまい、1勝1敗に。
しかし、なぜか1敗同士のペアが引き分けになり、
1勝1分:2名
1勝1敗:2名
1敗1分:2名 という不思議な分布に。
結果:優勝
2位:ウジャさん 3位:Y君滑り込みでセーフ さすが弟子。やったぜ。
というわけで、2枚目のヨルノズクBreakゲット!嬉しい!
その後、ゲッコウガの構築議論に参加させて頂いたり、
フリーをしていただいたり。遊んでくれた方々、ありがとうございました。
来月からは権利戦が始まります。
「見知った顔を相手にピリピリするなんて」
オーガナイザーとして活動をはじめてはや半年と少し。
今では、自分自身だけでなく、徐々に頭角をあらわし始める方々もいらして、
そっちの結果も気になっていたり。
また新しい楽しみが増えることを願って。
カメケルでヒャッハーできるのかなぁ BWレギュ残ってるのかなぁ…
今日は寒い…かと思えば、暑い。
なにこれ。異常気象か。
デッキはビークインゾロアークを選択。
前回は59枚デッキで後ろめたい気持ちになってしまったし。
今回こそは、胸張ってノズク捕獲したい。
当時の金銀は、木に【頭突き】することで木からおっこちてくる。
あわれホーホー。眠いだろうに。
午前中はハーフに参戦して4人中3位。
やはりミュウツーは強いなぁ…
午後は少し増えて6人。
人数が少ない分、確実に獲らなくてはとプレッシャーがかかる。
練習の成果、見せなくては。
使用デッキ:ゾロアークビークイン
参加者:6名
試合形式:スイスドロー
1戦目:VSゴルダックBreak&Mギャラドス ○6-1
ギャラドス。対戦するのは初めてかもしれない。
慎重に展開するが、相手が事故。
盤面を作り、優位をキープするように殴り勝ち。
その横では、いつものY君が接戦の最中。
残りサイド3対2の場面で、相手のバチュルをフラダリして
スカイリターン。シェイミを逃がしつつサイドを稼ぐ。
相手は山札が少なく、プラターヌが使えなくなり、ジリ貧。
最後もサポートの選択を的確に追い詰め、勝利。
…そんな動き、教えた覚えはないぞ!?
2戦目:VSルカリオガラガラ&バット △4-4(ウジャさん)
お久しぶりです。対戦お願いします。
先行もシェイミスタート。サーチャーやらビークインやらを切りながら
シェイミで掘り進めるが、サポもたねポケモンも出てこない。
気がつけば場がシェイミ3体&ミツハニーで頭を抱えそうになる。
後1でズバットが逃げられなかったので、ハチマキスカイリターンで先制。
返しにエリートトレーナーを打たれ、悶絶。
サポを大量に切りつつ展開したので、そりゃ事故る。
が、トップにハイパーボールで解決!
セットアップ!サポもエネも無し!逆にすごい!
とはいえ、頭がチリチリ痺れる感覚。心はまだ折れていない。
種ポケモンを犠牲にしつつ、ターンを稼ぐ。
が、ルカリオがサマーソルトハイで容赦なく蹴り倒してくる。
残りアタッカーはミツハニー2体のみ。そろそろ限界…
というところで、トップドローサーチャー!
釣竿でビークイン戻してプラターヌ→ニコタマも引けてゾロアークを一撃。
返しでビークインがやられるも、もう1体も救出。
さらにオカマを撃ってバットからの攻撃をシャットアウト。
それでも3点乗ったビークイン。
バット噛み付きを諦め、プラターヌからルカリオとストロングとハチマキを…
引こうかというところでタイムアップ。引き分けとなりました。
ちなみに続行していたら、ポスト2枚からハチマキ引かれて負けました。
久しぶりに手が震えるほどの接戦でした。いやー、楽しい。
思えば、最近は事故死かオーバーロードしかしてなかったな?
Y君は、階段戦で負けてしまい、1勝1敗に。
しかし、なぜか1敗同士のペアが引き分けになり、
1勝1分:2名
1勝1敗:2名
1敗1分:2名 という不思議な分布に。
結果:優勝
2位:ウジャさん 3位:Y君滑り込みでセーフ さすが弟子。やったぜ。
というわけで、2枚目のヨルノズクBreakゲット!嬉しい!
その後、ゲッコウガの構築議論に参加させて頂いたり、
フリーをしていただいたり。遊んでくれた方々、ありがとうございました。
来月からは権利戦が始まります。
「見知った顔を相手にピリピリするなんて」
オーガナイザーとして活動をはじめてはや半年と少し。
今では、自分自身だけでなく、徐々に頭角をあらわし始める方々もいらして、
そっちの結果も気になっていたり。
また新しい楽しみが増えることを願って。
カメケルでヒャッハーできるのかなぁ BWレギュ残ってるのかなぁ…
コメント