5月には救急車に運ばれ参戦が叶わなかった、このジムバトル。
レギュレーションはBW。

デッキはカメケル1択。
てめぇらまとめてかかってこいや!


使用デッキ:アオギリカメケル
参加者:19名
試合形式:スイスドロー


1戦目:VSメレルカチャーロック ○6-1
先1アオギリ。後1の攻撃をケルで耐え、返しにミュウが大暴れ。
ルカリオをワンショットし、続いてシェイミ、フーパと食べてスピード勝利。
申し訳ないが、先々月の鬱憤もあり、手加減はせぬよ。

2戦目:VSゼルネアスBreak不死鳥ホウオウ ○1-0
相手事故ったので、後1アオギリからパンチして終了。
フリーやるも、不死鳥が水弱点なのが大きく、サイドリードで勝利。

3戦目:VS失念 ○2-0
ライボルトだったような…?
事故ってらしたので、アオギリからシェイミブーストしてワンパンチ。

4戦目:VSイベゾロブラッキー ○6-3
目の前にはエネ無しブラッキー。
相手ベンチにはイベはいない。
ブラッキーにまわし。
突破するにはエネ8枚必要。

ここを突破するには、おとなしくキュレムで2パンすべきところ。

ヒャアもう我慢できねえつっこめー!

返しのターンで真顔になってイベやめてイベやめてとがたがた震えた結果、
許されたので勝利。

5戦目:VSMサナ(ディスペアーレイ) ○2-0
4戦目の準決勝にて白レックを見事なプレイングで逆転されたお方。
がしかし、決勝ではガン事故。
オカマを2回打つも、途切れた瞬間にぶんまわってワンパンチ。


結果:優勝

ケルつよい!やったぜ気持ちい。

気持ちいい(大事なことなので2回)




午後はゴウタパパさん主催の、第1回南越谷チャレンジ杯に参加!

ここはこうですよね?と意見を求められるが、
私、ただの1参加者なので、そんな監督者みたいなものでは…
重大なことではないのであれば、自由でいいじゃないですか。
気楽に、楽しませていただきます。

使用デッキ:ライボルトダストナンス
参加者:オープン12名 ジュニア8名
試合形式:スイスドロー

1戦目:VSボルケニオンズ ×1-6
ナンス倒されてからエリトレ狙うが、一向にエネを引けず。
メガシンカできるターンにも動けず、最後は事故って消し炭に。

2戦目:VSメレシーチャールカロック ×3-4
途中、ミスからサイド1枚のペナルティを受ける。
それにも増して弱点が辛い。
最後は時間切れで敗戦。

3戦目;VSモルファンMスピアー ○5-3
マヒ毒がつらいのでポケセンのお姉さんを探すが、一向に拾えず。
拾ったらNで流されつらい。が、なんとかいなして山切れ勝利。


結果:圏外

もうちょっとサポ増やしたい気もするけど…
プレイングが問題なのか? もっと視野を広く、勝ち筋を増やすべきだろうか。


というわけでプロモをいただきました。
これ、オーガナイザーマークが入ったトレーナーズです。
全9種類。これは、全部集めるまでやめられませんな!

露骨なステマをえて、今日は疲れ果てたので寝るのです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索