第19回つくばヨルノズク杯 ノズクイズ
2017年3月13日 ポケモンカードゲーム
ククイ博士のノズクイズ その2 頂上決戦!ポケモンリーグ編
この図は自分の番が始まり、グッズ「ハンドスコープ」を使ったときの様子である。
今回の問題はずばりシンプル、この番で対戦に勝つ方法を考える、だ。
この時、残る山札10枚の中身、コインの裏表、自分・相手の山札の順番などは自由に設定してよい。
グッズ「ロトム図鑑」を使った時に、サイドに置かれるカードももちろん自由な組み合わせで置いてよい。
ただし、グッズ「むしよけスプレー」やグッズ「あなぬけのヒモ」などを使った場合は、
状況に関わらず相手のバトル場にはみがわりロボが、みがわりロボがいない場合はヤドランが出てくるとする。
自分のデッキ 60枚
【山札】 10枚
詳細不明
【サイド】 6枚(オモテになっている)
ジムバッジ×4 クヌギダマ フォレトス
【手札 1枚】
バトルサーチャー
【場 9枚】
バトル場
ヨワシ(SM1)
ベンチ
ズバット(XY4)-ゴルバット(XY4)
ドーミラー(XY8)-ドータクン(XYB)
ゲンガーEX @レインボーエネルギー ダメカンが1個乗っている
ニャオニクスEX @ダブル無色エネルギー
【トラッシュ 34枚】
サポート 9枚
ミニスカートのおすすめ
ククイ博士
ハウ
リーリエ
オダマキ博士の観察
サナ
マツブサの隠し玉
アオギリの切り札
バトルレポーター
ポケモン 5枚
MカメックスEX(XY1)
ゲッコウガ(XY1)
エンペルト
グライオン(XY6)
マグマ団のボスゴドラ
グッズ 2枚
ハンドスコープ
タウンマップ
エネルギー 18枚
基本エネルギーカード9種類×2枚ずつ
【相手の場】
バトル場
MガブリアスEX ダメカンが12個乗っている
ベンチ
ヤドラン ダメカンが4個乗っている
みがわりロボ @闘魂のまわし
クワガノンGX ダメカンが20個乗っている
【相手の手札 8枚】
ピジョット イーブイ(XY2) カイリュー ダイゴ
N ウルガモス MサーナイトEX ククイ博士
【相手のトラッシュ 1枚】
バチュル(XY11)
フリー回答形式のクイズです。
このターンでサイド6枚を取る方法とは?
答えは無限にあるので、自由に考えてもらいました。
こういうのってジュニアプレイヤーの方が色々と回答できるのが面白い。
さしあたっては、相手の場で倒せそうな奴を全部倒しても
サイドが6枚に足りない、ってところがポイントですね。
この図は自分の番が始まり、グッズ「ハンドスコープ」を使ったときの様子である。
今回の問題はずばりシンプル、この番で対戦に勝つ方法を考える、だ。
この時、残る山札10枚の中身、コインの裏表、自分・相手の山札の順番などは自由に設定してよい。
グッズ「ロトム図鑑」を使った時に、サイドに置かれるカードももちろん自由な組み合わせで置いてよい。
ただし、グッズ「むしよけスプレー」やグッズ「あなぬけのヒモ」などを使った場合は、
状況に関わらず相手のバトル場にはみがわりロボが、みがわりロボがいない場合はヤドランが出てくるとする。
自分のデッキ 60枚
【山札】 10枚
詳細不明
【サイド】 6枚(オモテになっている)
ジムバッジ×4 クヌギダマ フォレトス
【手札 1枚】
バトルサーチャー
【場 9枚】
バトル場
ヨワシ(SM1)
ベンチ
ズバット(XY4)-ゴルバット(XY4)
ドーミラー(XY8)-ドータクン(XYB)
ゲンガーEX @レインボーエネルギー ダメカンが1個乗っている
ニャオニクスEX @ダブル無色エネルギー
【トラッシュ 34枚】
サポート 9枚
ミニスカートのおすすめ
ククイ博士
ハウ
リーリエ
オダマキ博士の観察
サナ
マツブサの隠し玉
アオギリの切り札
バトルレポーター
ポケモン 5枚
MカメックスEX(XY1)
ゲッコウガ(XY1)
エンペルト
グライオン(XY6)
マグマ団のボスゴドラ
グッズ 2枚
ハンドスコープ
タウンマップ
エネルギー 18枚
基本エネルギーカード9種類×2枚ずつ
【相手の場】
バトル場
MガブリアスEX ダメカンが12個乗っている
ベンチ
ヤドラン ダメカンが4個乗っている
みがわりロボ @闘魂のまわし
クワガノンGX ダメカンが20個乗っている
【相手の手札 8枚】
ピジョット イーブイ(XY2) カイリュー ダイゴ
N ウルガモス MサーナイトEX ククイ博士
【相手のトラッシュ 1枚】
バチュル(XY11)
フリー回答形式のクイズです。
このターンでサイド6枚を取る方法とは?
答えは無限にあるので、自由に考えてもらいました。
こういうのってジュニアプレイヤーの方が色々と回答できるのが面白い。
さしあたっては、相手の場で倒せそうな奴を全部倒しても
サイドが6枚に足りない、ってところがポイントですね。
コメント