WCS2017 脳筋的支援録 part0 -旅の始まり-
2017年8月23日 ポケモンカードゲーム コメント (2)
日本だけでなく、世界中で愛されているポケモン。
それを言葉では知っていましたが、実感したことはありませんでした。
当然、私はWCS、ひいては世界とは無縁でした。
そんな私が、ある日偶然、カードショップで出会った小学生。
その子が、自分に世界のポケモンを見せてくれるなんて。
「事実は小説より奇なり」という言葉がありますが、
本当に、現実は想像さえできないことが起きるもんです。
今からお話するのは、一人のおっさんが一人の小学生に
夢をかけた、一夏のおはなし。
特に隠していたわけではないのですが、
この度、私はシニア部門 Yuito Nakano 選手の支援者として
WCS2017 in Anaheimに参加してきました。
そしてつい先程、アメリカから帰国してきたところです。
控えめに言って、最高の4日間でした。
こんなポケモン愛に包まれた場所があるなんて。
世界の皆と通じ合える機会があったなんて。
そして、彼はついに世界31位の小学生となりました。
これまで、世界大会は一般人とは無縁のものだと思っていました。
一部の、強い常連の人達のためのものなんだ、と。
でも、そうじゃなかった。
誰にだって、世界と通じ合うチャンスがある。
ゆいと君と私がそうであったように。
今回、いかにしてタダの一般人だった私が世界を見るに至ったか。
そして、その世界で何を見て、感じたか。
あるいは、どんな問題が立ちふさがるか、ちょっと現実的な話も。
出来る限り、これを読んでくれている方とも共有したく、筆をとります。
あわよくば、世界を夢見る方々のモチベーションとなれば幸いです。
はてさて、何時になったら書き終るやら。
毎日ちょっとづつ書き溜めていこうと思います。
おそらく、何年か先に読み返して顔から火がでるような中身になると思います。
それでもよろしければ、お付き合い下さい。
それを言葉では知っていましたが、実感したことはありませんでした。
当然、私はWCS、ひいては世界とは無縁でした。
そんな私が、ある日偶然、カードショップで出会った小学生。
その子が、自分に世界のポケモンを見せてくれるなんて。
「事実は小説より奇なり」という言葉がありますが、
本当に、現実は想像さえできないことが起きるもんです。
今からお話するのは、一人のおっさんが一人の小学生に
夢をかけた、一夏のおはなし。
特に隠していたわけではないのですが、
この度、私はシニア部門 Yuito Nakano 選手の支援者として
WCS2017 in Anaheimに参加してきました。
そしてつい先程、アメリカから帰国してきたところです。
控えめに言って、最高の4日間でした。
こんなポケモン愛に包まれた場所があるなんて。
世界の皆と通じ合える機会があったなんて。
そして、彼はついに世界31位の小学生となりました。
これまで、世界大会は一般人とは無縁のものだと思っていました。
一部の、強い常連の人達のためのものなんだ、と。
でも、そうじゃなかった。
誰にだって、世界と通じ合うチャンスがある。
ゆいと君と私がそうであったように。
今回、いかにしてタダの一般人だった私が世界を見るに至ったか。
そして、その世界で何を見て、感じたか。
あるいは、どんな問題が立ちふさがるか、ちょっと現実的な話も。
出来る限り、これを読んでくれている方とも共有したく、筆をとります。
あわよくば、世界を夢見る方々のモチベーションとなれば幸いです。
はてさて、何時になったら書き終るやら。
毎日ちょっとづつ書き溜めていこうと思います。
おそらく、何年か先に読み返して顔から火がでるような中身になると思います。
それでもよろしければ、お付き合い下さい。
コメント
リンク頂いていきます。
えどぽけではお世話になりました。
少しでも楽しさをお裾分けできる様、がんばります。