ウルトラビーストGXバトル@ポケセントーキョーベイ
2017年9月18日 ポケモンカードゲームこういうカジュアルなイベントは、今や貴重になってしまった。
みっちりとデッキ案を考え、とても楽しみにしていました。
公式大会には選手として参加することが少なくなった身としては尚更。
使用デッキはアクジキング&ミロカロス
自分のデッキも相手のポケモンも、全部食らい尽くせ!
あと、ゆいと君の行進シルヴァディも借りてきた。
シルヴァディ、かっこいいよね。
結果:12勝6敗 くらい?
面白いアイデアのデッキが多く、楽しかったのは言うまでも無い!
要点のダイジェストで!
①クリーチャーズの方と合計3回対戦!
11月開催の池袋や、カジュアルなイベントについても意見交換。
○:アローラナッシー&フシギバナ
×:マッシブーン&ルガルガン
○:炎シルヴァデイ
②ルガルガンGXとマッシブーンGXにメメタァされる。
③ゾロアークGXやグソクムシャGXをムシャァモグモグする。
④相手のポケモンを食い尽くす前に山札を食らいつくしてしまう。
⑤グラトニーGXでシェイミEXをぱっくん。美味い!
⑥先2でタイラントホール&エリトレ炸裂。気持ちいい。
合計16P獲得。抽選は5回!
さーて、赤いGXスリーブは当たるかな?
1:覚醒の勇者1パック
2:赤いGXスリーブ
3:赤いGXスリーブ
4:赤いGXスリーブ
5:赤いGXスリーブ
途中からヤバいことになってました。
なんと、4セットもゲットできた。やったぜ。
まわりには、1個も手に入らない人さえいたんだけどな…
非売品と書いてあるので、入手はかなり難しいのでは?
別の機会で配布するのかもしれないが。
覚醒の勇者1パックは、抽選に1度も参加できなかった
ジュニアのプレイヤーの子に進呈。
次に会う時はもっと強くなって来るんだよ。
今回のイベントはポケカステーションで行なわれました。
対選卓は道行く人々からすぐ見える場所にあり、ガラス壁を通して観戦可能。
ポケカで遊ぶのが楽しい、を説明するにはバッチリだと感じました。
百聞は一見に如かず。
また、デフォルトで配信卓があります。
これも道行く人が観戦しやすい様、大画面に投影可能。
今までに無い場所なので、今後どのようなイベントが開催されるか楽しみです。
みっちりとデッキ案を考え、とても楽しみにしていました。
公式大会には選手として参加することが少なくなった身としては尚更。
使用デッキはアクジキング&ミロカロス
自分のデッキも相手のポケモンも、全部食らい尽くせ!
あと、ゆいと君の行進シルヴァディも借りてきた。
シルヴァディ、かっこいいよね。
結果:12勝6敗 くらい?
面白いアイデアのデッキが多く、楽しかったのは言うまでも無い!
要点のダイジェストで!
①クリーチャーズの方と合計3回対戦!
11月開催の池袋や、カジュアルなイベントについても意見交換。
○:アローラナッシー&フシギバナ
×:マッシブーン&ルガルガン
○:炎シルヴァデイ
②ルガルガンGXとマッシブーンGXにメメタァされる。
③ゾロアークGXやグソクムシャGXをムシャァモグモグする。
④相手のポケモンを食い尽くす前に山札を食らいつくしてしまう。
⑤グラトニーGXでシェイミEXをぱっくん。美味い!
⑥先2でタイラントホール&エリトレ炸裂。気持ちいい。
合計16P獲得。抽選は5回!
さーて、赤いGXスリーブは当たるかな?
1:覚醒の勇者1パック
2:赤いGXスリーブ
3:赤いGXスリーブ
4:赤いGXスリーブ
5:赤いGXスリーブ
途中からヤバいことになってました。
なんと、4セットもゲットできた。やったぜ。
まわりには、1個も手に入らない人さえいたんだけどな…
非売品と書いてあるので、入手はかなり難しいのでは?
別の機会で配布するのかもしれないが。
覚醒の勇者1パックは、抽選に1度も参加できなかった
ジュニアのプレイヤーの子に進呈。
次に会う時はもっと強くなって来るんだよ。
今回のイベントはポケカステーションで行なわれました。
対選卓は道行く人々からすぐ見える場所にあり、ガラス壁を通して観戦可能。
ポケカで遊ぶのが楽しい、を説明するにはバッチリだと感じました。
百聞は一見に如かず。
また、デフォルトで配信卓があります。
これも道行く人が観戦しやすい様、大画面に投影可能。
今までに無い場所なので、今後どのようなイベントが開催されるか楽しみです。
コメント