今日はワングーのジムバトルがお休みらしいぞ!
土浦さくらでもやってるけど、カンテラでもやってるらしい。

のりこめー

というわけで、ドラゴンシティ龍ヶ崎に突撃。
龍ヶ崎大学生のことを「龍大生」と呼ぶそうな。
かっこいい。

①Winter battle
使用デッキ:ゾロムシャジジーロン
参加者:7名
試合形式:スイスドロー

気合を入れるため、グズマ4、アセロラ4にしてみた。
ココまできたらぶっ飛んでみようと思った。
後悔は、ちょっとしている。

1戦目:VSグレイシア夜ルガルガン ○6-3くらい?
後攻だけど手札いいし とか思ってたら相手先1グレイシア。
突然のテテフ禁止令に頭を抱える。
が、そこはジジーロンが大車輪でカバー。やったぜ。
フロストスピアの30点をダシに逆上し、ダメカンを乗せる。
…が、引けど引けどたねポケモンが来ない。なんでや。
しかたがないのでグズマで時間を稼ぎ、コケコと通常ブルルで場を繋ぐ。
最後は何とか間に合ったムシャでルガルガンを倒してゲームセット。

2戦目:VSカウンターマッシブーンゾロアーク ○6-5くらい?
バトル場マッシブーンで頭を抱える。弱点が痛い。
サポがアセロラしかないので、ジジーロンで場を繋ぐ。しなやす。

相手はゾロアークにカウンターエネ&基本格闘エネ
うーむ?アセロラあるし、中打点ならアセロラ勝負には負けない。
1回ホーリーエッジで割ってから動いてみたら、基本格闘エネが追加された。
うむ。これでマッシブーンは動きづらかろう。大車輪GXで展開。
この後はアセロラ&グズマの暴力で勝利。

序盤展開に活躍したジジーロンが、最後にテテフを狩る。
1枚の枠で縦横無尽の活躍。やはりジジーロン、大好き。

3戦目:VSニンフィアサーナイト ○6-0
勝てばグズマゲット。やったるでー。
相手マリガンでフェアリーエネと進化パーツ、バトル場にイーブイ。
ニンフィアサーナイトか。グズマの暴力でラルトス狩れば勝てるかな?

相手後1。エナジー進化。イリマ。 イリマ!?
なるほど。この組み合わせは…アリだ。
幸運なことにオモテで6枚を引けたが、マジカルリボンで全く美味しくない。

…が、こういう時のために対抗策を用意しておいた。
まさか自分でも使うとは思わなかった。イリマ。

この後、マジカルリボン3回をイリマ2、破れかぶれ1でゴマかし、
相手のラルトスをギリギリの所で倒していく。
最後はニンフィアが攻撃をしかけてくるが、中打点ビートなら分がある。
順当に倒して勝利。 ひー、怖かった。
お互い合計でイリマ4回、自分オモテ3、相手オモテ1だったのが勝因か。
ゾロアークがいたとはいえ、肝が冷えた。

結果:1位

グズマゲット。やったぜ。


ちなみに、午後の大会ではガブルカを使用。
だーるさんのアドバイスにならい、デッキを改造してみた。
動きは格段に良くなりました。ありがとうございます。
とはいえ、やはりロマンはロマンだった。
…とはいえ、必要だと思うんだよなぁ、ロマン…

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索